障害年金申請サポート

生れながら苦しんでおられる疾病、職場でのストレスが原因のうつ病を始めとする様々なメンタルの不調…。

ゆっくり休んで回復を目指したいが、収入のことを考えるとそんなことは言ってられないと思っておられる方いませんか?

障害年金を受給するという選択肢を考えてみませんか?

現在はガンの治療をしながら働いている方も珍しくはなりつつらあります。

とは言え、健康な方と同様のフルタイム勤務では治療もままなりませんよね?

障害年金という収入源があれば、無理をしない働き方も可能になることは間違いありません。

小川事務所では開設当初より障害年金申請に取り組んできました。

経験量の蓄積が違う小川事務所に障害年金の申請はお任せ下さい。

•障害年金申請の社労士選びは重要です!

障害年金の申請を行っている社労士事務所は多数ありますが、その社労士の障害年金の申請実績はよく確認されることをお勧めします。

コンサルタント会社と提携している一部の社労士事務所の中には明らかに能力不足で業務に関わっている人もおります。

そのような事務所の広告は「完全成功報酬」を唄ってますが、それは「不支給になっても文句は言うな」という言葉の裏返しでもあります。

一旦不支給決定がされますと、その後の審査請求、再審査請求のハードルは格段に上がります。

そうならないためにも相談経験豊富な社労士に相談されることをお勧めします。

小川は日本年金機構、共済組合等で10年の相談実績に裏打ちされた豊富な経験がございます。

是非ご相談下さい。

•ご相談から申請の流れ

1 まず無料相談を実施致します。ご申請にかかる疾病の資料をできる限りお持ち下さい。

2 ご申請が可能かどうかの確認(年金事務所への初診日要件、保険料納付要件の確認)を行います。ここまでは料金は発生しません。

3 要件を満たしている場合には正式な受任契約を結びます。書類作成料として32400円(税込)をお支払いいただきます。書類作成料ご入金後、正式に申請サポートがスタートとなります。

4  申請の要となる初診日証明の書類収集からスタートです。メールや電話でのやり取りが多くなる時期です。この時期に一回あたり1時間半程度のヒアリングを数回行います。依頼者様やご家族様に記憶を辿る作業をお願いする場面が多くなりますが、お付き合いください。ささいな情報が診断書と並んで重要な「病歴就労状況申立書」作成の貴重な資料となります。

5 診断書作成の依頼と並行して「病歴就労状況申立書」の作成を行います。

6 書類が整い次第、年金事務所に提出を致します。

7 支給決定が出るまで2か月程度掛かります。決定されますと年金証書が届き、その数週間後に初回年金の振込となります。お手数ですが報酬の振込をお願いします。

それでは「障害年金申請サポート」の料金です。

・書類作成料32400円 支給、不支給に関わらず返金致しません。

・障害年金報酬:遡及支払額の20%または初回支払(2か月分)のいずれか多い額

注意点

・遠方地域からのご申請も承ります。skypeやzoomでの相談可能です。

最後に…

障害年金は受給出来る条件を満たしているのに申請されない方が多い制度です。「そのような人を一人でもなくし、人間らしい豊かな生活を送っていただく為のサービスがこの「障害年金申請サポート」です。新たな生活の出発点に立っていただくご支援を小川事務所は行っていきます。

障害年金申請サポートのお申し込みはこちらから

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました