有給休暇取得対策は先ずは現状把握から

おはようございます。社会保険労務士の小川です。

前職は教育業界でしたので、「師走」という言葉を実感しておりましたが、社労士業を始めてからも、突発の依頼が入ったりして、落ち着かないのは変わらないです。

さて、有給の取得対策について書いておりますが、皆さまの職場では従業員さんの有給休暇管理はしっかりされておりますでしょうか?

従業員さんの有給休暇残日数も把握されていないというケースも少なからずあると聞いています。

それほど有給休暇が使い切られていないということなのでしょうが、先ず、全従業員さんの有給残日数を把握することから始めてみることをお勧めします。

その後、直近2年間の全従業員さんの有給休暇取得日数を確認して下さい。

これらを「有給管理簿」というものを作り、従業員ごとに一目瞭然に分かるようにすることで、今後打つべき対策が可視化されます。

介護施設に従業員が定着しない原因のうち給与もさることながら、休暇が少ないというのも重要な要素なんです。

ここを改善すれば、求人難のこの業界でも求めている方に応募してもらうことは可能です。

「働き方改革と言うけれど、どう対策したら分からない」と言う事業主様、お気軽にお問い合わせ下さい。

企業の助成金の悩みや、求人の悩みなどを解決する小川社労士事務所のメイン商品はこちら
2月15日東京新宿で開催!中小の介護施設さんの人材流出を止める!給料アップ以外での従業員さんが離れない施設の運営方法についてセミナーを開催します
助成金の相談に乗ったのに、たらいまわしにされただけで終わってしまった。そんなトラブル避けましょう!あなたに本当に役に立つ助成金を受け取れるサポートをさせていただいてます

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました