あなたの介護施設に職場を混乱させるキラキラ介護士はいませんか?

こんにちは。社会保険労務士の小川です。

昨日までと打って変わって暖かい天気ですね。そろそろ花粉症が始まるといった噂も聞いており、戦々恐々としています。

ところで、皆様の職場にこんな方はいませんか?

•曖昧な理念で他人の仕事を批判する人

•自分の利用者への接し方、熱意を絶対的なものと思い込み、同僚に押し付ける人

•自分の職場で利用可能な人的物的資源を顧みず、実現不可能な改革を唱える人

このような方々をいわゆる「キラキラ介護士」というそうです。

確かに利用者目線で絶えずサービス品質の向上を図る心掛けは賞賛に値すると思います。

しかし、一歩立ち止まって考えることが重要なんですね。

あなたの施設ではその改革を行える環境は整っていますか?

どんな良い施策でもそれを導入する適切な環境、適切な方法、適切なスピードで実施をして初めて成果が出るものなんです。

その配慮が欠落し、無謀な改革という名の混乱を引き起こし、疲れ切った職員さんが職場を去るという事例が私のもとにも多く来ています。

2月15日のセミナーでは従業員さんの協力を得ながら、働きやすい職場作りをしていく方法をワークを交えて学んでいきます。

「従業員の退職が相次ぎ、介護施設運営が安定しない。」 

このような悩みをお持ちの介護施設の施設長様、人事担当者様、このセミナーを聞いていただき、手掛かりを掴んでいただければ幸いです。

お申込みはこちらからお願いします。

タイトルとURLをコピーしました